戦争犠牲者慰霊・平和祈願の日式典
第2次世界大戦をはじめ、世界のあらゆる戦争で犠牲となった方々に深い哀悼の意を捧げ、あわせて世界平和を祈念する式典として、1981(昭和56)年から実施しています。 今日、私たちが平和な暮らしを享受できるのも、戦争によって...
第2次世界大戦をはじめ、世界のあらゆる戦争で犠牲となった方々に深い哀悼の意を捧げ、あわせて世界平和を祈念する式典として、1981(昭和56)年から実施しています。 今日、私たちが平和な暮らしを享受できるのも、戦争によって...
主な内容齋木教会長のご挨拶教会発足70周年によせて~功徳の報告~壮年ダーナ総会のお知らせアフリカへ毛布を送る運動報告青年部だより 婦人部おしゃべり会・部長会議案内 少年部ゆめぽっけ・ドリームカプセル案内 男子部法座案内 ...
菩薩のアンテナVol.30が発行されました。今回は「日本を決めるあなたの一票」と題し、参議院議員選挙がテーマです。憲法改正をはじめとした各政党の政策をきちんと学びましょう。
主な内容齋木教会長のご挨拶教会発足70周年によせて~功徳の報告~ウクライナ緊急募金報告青年部だより 青年の日報告 婦人部おしゃべり会・家庭教育・部長会議案内 少年部ゆめぽっけ案内 男子部法座案内 どこでもかながわ案内
今年も親子で取り組む「ゆめポッケ」をさせて頂きます。皆様からのまごころが詰まったポッケを募集いたします。 今年も事前学習ができないので、このホームページで説明します。ゆめポッケの作成方法、詰め方、飛び出すメッセージカード...
【準備するもの】・印刷したメッセージカード作成キット(A4サイズ推奨)・ハサミ・スティックのり(液状ののりでも可ですが、固形の方がおすすめです) ▼横浜教会少年部オリジナル「とびだすメッセージカード」の印刷はコチラ▼ P...
今年もゆめポッケの季節がやってきました!どんな子供たちに送るの?どこに届くの?紛争ってなんだろう?入れて喜ばれるもの・入れてはいけないものなど、事前教育の内容をお馴染みの“ウサ子”と“まいのすけ”がわかりやすく動画で紹介...
昨年11月以来、コロナ感染状況の影響により時間が空いてしまいましたが、横浜普門館パイプオルガンの動画配信コンサート「しおん」の夕べmini Vol.7を公開いたしました。曲目 神秘の時 作品29-4 第1曲「入堂」L.ボ...
コロナウイルスの感染が収束していないことから、横浜普門館内への立ち入りを制限しております。正面玄関での参拝は可能ですが、許可のない方の事務室等への入館はできません。事務室に御用の方は電話にてお問合せください。(開館日の8...